【結婚式】披露宴ウェルカムグッズの節約テクニック
自分たちのキャパシティを考えてグッズ選びを
ウェルカムグッズとはゲストへのお出迎えの気持ちと、披露宴前までにの待ち時間に楽しんでもらうためのもの。
ウェルカムボードやウェルカムドール、ふたりの写真、寄せ書きなどが一般的です。
筆者が用意したのは、パンのウェルカムボード、A3の席次表。
1.5次会会場では、フォトフレームと署名済みの結婚証明書を展示しました。
結婚証明書は、挙式に参加していない友人に見てもらうことができるので、1.5次会、2次会の受付にはオススメ。
気合の入れ方は人それぞれですが、ふたりらしさが演出でき、なおかつ自分たちや周りに負担がかからないものを用意するのがベストといえるでしょう。
関連記事
-
-
結婚式の引き出物チェックポイント!
引き出の費用を上手に賢く抑える 引き出物カタログを使わない人は、何をポイントに引出物を選べばいいので
-
-
ホテルウェディングの前に会員登録をするメリット!
ホテル会員に登録してお得な特典をゲットしよう ホテルウェディングのマル秘裏技! それは契約前に結婚式
-
-
【結婚式】ゲストに妊娠中の人が!どうすればいい?
食べ物や席のポジションに注意してあげること 妊娠中のゲスト招待する時は、色々なことに配慮が必要です。
-
-
結婚式場口コミ情報サイトに投稿して現金をゲット
サイト登録&口コミ投稿で現金還元できるポイントが あなたも結婚式を挙げるにあたって、いろいろな結婚情
-
-
婚礼料理試食時に必ずチェックすべき3つのポイント
自分よりも、ゲストが食べることを第一に考えて ブライダルフェアでは婚礼料理の無料試食会も行われている
-
-
ホテルウェディングだけの親族想いのメリット
遠方のゲストが多い場合はホテルウェディングで決定 ホテル、専門式場、レストラン、リゾート婚などの中で
-
-
桃まんじゅうに入刀!?ウェディングケーキ以外で代用OK!
ケーキよりリーズナブル変わり種入刀例 入党するのは必ずしもウェディングケーキじゃなくたってOK! 巨
-
-
結婚式で人気カタログギフトのお得な選び方
カタログギフトはシステム料が無駄 ゲストがカタログの中から好きな商品を選ぶことができる「カタログギフ
-
-
二部制ウェディングが流行っている理由!
披露宴を2つにわける新しい結婚式のスタイル 二部制ウェディングとは、「第一部」親族向けの披露宴、「第
-
-
結婚式の引き出物の節約実践レシピ
ご祝儀の1割に見えない引き出物選びをしよう 引き出物の予算は、ご祝儀の1割が相場です。 つまり夫婦参
- PREV
- 結婚式ギフト小物を無料で作るには?
- NEXT
- 結婚式招待状の筆耕代を無料にする裏技