ホテルの人気婚礼料理を豪華にコストダウンするコツ
式場に「全部おまかせ」しないことが節約に
ゲストの満足度が最も左右されるのは料理といっても過言ではないでしょう。
ケチるとすぐにバレやすい部分ですが、節約しつつも豪華に見せるテクを紹介します。
まずは、オフシーズンを狙うこと。
オフシーズンは基本プラン料金が安くなる事は前述しましたが、料理コース1人あたりの金額も安くなるんです。
どの式場でも、値段に応じて料理に何段階かのグレードがあるのが普通。
コース全体をグレードアップさせると、一人当たり数千円~万単位の増額に。
でも、コース内の一品二品だけをグレードアップするなら、わずかな増額で済みます。
メイン料理を、牛肉や海老や蟹などの高級素材が使われているものにグレードアップさせると、ゲストから高評価!
必ずしも、すべての高いコースがゲストの好みに合うとは限らないもの。
コース全体のグレードアップが必要なのかどうか、よく考えましょう。
大事なのは、プランナーの言うがままにコースを即決しないことです。
関連記事
-
-
結婚式で人気カタログギフトのお得な選び方
カタログギフトはシステム料が無駄 ゲストがカタログの中から好きな商品を選ぶことができる「カタログギフ
-
-
【結婚式】1.5次会・2次会の出席率アップの秘訣
往復はがきを使って出欠の確認をとる メールや電話での出欠確認はドタキャンが多くなってしまうこともしば
-
-
【結婚式】ゲストに妊娠中の人が!どうすればいい?
食べ物や席のポジションに注意してあげること 妊娠中のゲスト招待する時は、色々なことに配慮が必要です。
-
-
結婚式の引き出物の節約実践レシピ
ご祝儀の1割に見えない引き出物選びをしよう 引き出物の予算は、ご祝儀の1割が相場です。 つまり夫婦参
-
-
結婚式の引き出物チェックポイント!
引き出の費用を上手に賢く抑える 引き出物カタログを使わない人は、何をポイントに引出物を選べばいいので
-
-
桃まんじゅうに入刀!?ウェディングケーキ以外で代用OK!
ケーキよりリーズナブル変わり種入刀例 入党するのは必ずしもウェディングケーキじゃなくたってOK! 巨
-
-
結婚式の司会や余興のお金を節約する方法!
温かい雰囲気の式になり経費削減にもなる 司会や楽器演奏などは、得意な友達にお願いするというのも手も。
-
-
【結婚式】トイレにアメニティがあったら嬉しい!
入った人だけが分かる!あると嬉しいエチケット用品 飲食店などのトイレで、思いもかけずアメニティグッズ
-
-
ウェディングホテル挙式後に無料のディナー券をゲット!
挙式から1年経っても手厚い会員サービスが! ホテルウェディングの場合、そのホテルで挙式したカップルが
-
-
結婚式にかかった費用全額を公開します!
じっくり3回見積もりで60万円もカット わずか1日のために大金が動く結婚式。 だからこそ、プランナー
- PREV
- 結婚招待状のカードを82円で送る裏技
- NEXT
- 婚礼料理試食時に必ずチェックすべき3つのポイント