結婚式会場コーディネートは賢く節約しよう
費用がかさまないようランクアップを避けよう
ゲストが多い大きな会場になるとかなりの高額になる会場コーディネイト。
お花の色や雰囲気と合わせるので、装花と同じ会社が請け負うため、装花金額が高いと必然的にコーディネート金額も高くなります。
基本プランに入っているクロスは真っ白なもの。
カラークロスにしたり模様の入ったものにするともれなく卓数分の追加料金がプラス。
ナフキンもクロス同様です。チェアカバー、ジョーゼットは大きな会場のみで請求されることが多いよう。
ジョーゼットは高砂後のカーテンのような布のことで、和の式場で言う屏風にあたります。
高砂にお花をきれいに飾っていても大きな会場では高砂に背景がないと寂しくなってしまいます。
布1枚でずいぶん雰囲気が変わるんです。
とりあえず見積もり料金に入れておいて、本格的な打ち合わせになったときにキャンセルするのも賢い選択です。
関連記事
-
-
結婚式で後悔しない写真&ムービーカメラマンの選び方
映像カメラマンを指定して二人らしい素敵な映像を 結婚式の映像は、一生残るものだから後悔しないように慎
-
-
結婚式BGMが有料でもOK!無料でできる!
全曲をCD1枚にまとめ重要なシーンだけで流す BGMの料金を節約するポイントは2つ。 自分の好きな曲
-
-
二部制ウェディングが流行っている理由!
披露宴を2つにわける新しい結婚式のスタイル 二部制ウェディングとは、「第一部」親族向けの披露宴、「第
-
-
結婚式の引き出物の節約実践レシピ
ご祝儀の1割に見えない引き出物選びをしよう 引き出物の予算は、ご祝儀の1割が相場です。 つまり夫婦参
-
-
結婚式フォトブックの人気おすすめは?どこに頼めば一番安い?
ネットプリントの写真集は安い・早い・選べる! プロのカメラマンに撮影を頼むと、結婚式のスナップ写真を
-
-
結婚式の花代節約成功例を大公開
意外とかかる花代の追加料金に注意 皆さんは花代といわれて何を想像するでしょうか。 ブーケの他に、新郎
-
-
結婚式にウェディングケーキを式場に持ち込みたい
式場提携ケーキ屋の仲介手数料を0にする 生のウェディングケーキを式場に振る舞う場合の金額は、よく1,
-
-
結婚式の引き菓子を一番安く買える場所は?
引き菓子はネットショップで割引購入を! 多くの場合引き菓子は割引がないので、節約するのは無理だとあき
-
-
結婚式当日はこうなります!役割別時間割!
挙式1ヶ月前まではにはスケジュール表を作る 式当日の新郎新婦、家族・親族・友人、カメラマンの1.5次
-
-
結婚式にかかった費用全額を公開します!
じっくり3回見積もりで60万円もカット わずか1日のために大金が動く結婚式。 だからこそ、プランナー