結婚式のブーケは値段や花の種類をチェックして安く節約!
ブーケ作りのコツは金額と見た目のバランス
ウェディングブーケの節約方法は、まず式場が提携している花屋とブーケの相場を調べ、外部と比較検討することが基本です。
提携している花屋の相場が高いようなら、迷わず別の花屋に注文をしましょう。
花屋が決まったらいよいよブーケ作り。
ブーケを節約するポイントは、①素材、②花の種類、③デザインの3つ。
それぞれの価格の違いは下の表を参考にしてください。
ただ、節約をしたいからといって単純に安いものを選べばいいということではありません。
例えば、ドレスとブーケの相性はとても重要で、ボリュームのあるドレスにブーケが小さいとバランスがおかしくなってしまいます。
節約面と見映えのバランスを考えて、自分の中のベストを決めることが大切です。
もし、それでもどんなブーケにするか悩む場合は、どんなブドレスとも相性の良い、ラウンドやオーバルのブーケを選ぶと良いでしょう。
花の種類は任せすると、豪華な見た目で安く作ってくれることが多いのでオススメ。
関連記事
-
-
【結婚式】おしゃれな手作りウェディングアイテム
世界にひとつだけのアイテムを作ろう 披露宴の華やかさをワンランクアップしてくれる小物たちをご紹介。
-
-
【結婚式】歯のホワイトニングについて正しく知ろう
ホワイトニングは歯医者で行うのが狙い目 結婚式を迎えるにあたり、エステに通うなどのボディメンテナンス
-
-
結婚招待状のカードを82円で送る裏技
招待状の厚みを抑えて切手代の節約を 定形郵便は、封筒の厚みが1cm以下、重さが50g以下であれば、8
-
-
【ウェディング】結婚式準備の後悔しないヘアメイクリハーサル必要?
ヘアメイクリハをせずイメージを伝えるには 賢い花嫁さんだからこそ悩むものの1つに、ヘアメイクリハーサ
-
-
【結婚式】セルフネイルがお得!ジェルネイルキットとは?
ずっと使えて低コストなセルフジェルキット ウェディングネイルをネイルサロンでやろうとすると2~3万円
-
-
結婚式手作りペーパーアイテムの基本ルールとお得技
続柄や氏名の書き方、重要なマナーの再確認を ペーパーアイテムを手作りするからには、ゲストに失礼のない
-
-
結婚式ギフト小物を無料で作るには?
「WOLCA」の手作り雑貨でゲストにサプライズを 引き出物にワンポイント加えて、気持ちを込めた贈り物
-
-
【結婚式】おすすめの無料で作れる人気ペーパーアイテム
手作りのペーパーアイテムはメリットがたくさん リストアップしてみるとたくさんあるペーパーアイテム 契
-
-
結婚式3日前でも効果抜群!簡単美容方法!
うぶ毛シェービングで最後の仕上げを いよいよ挙式の3日前。 あなただったら何をしてこの日を迎えますか
-
-
結婚招待状の段取りと作成時の節約ポイント
式場の契約が終わったら、まずは招待状の段取りを 式場の本契約をすませたら、次に準備すべきは「招待状」