結婚式での手作り冊子のお得技!
ふたりらしさが伝わるプロフィール冊子を作る
手作りのプロフィール冊子は思い出に残り、節約にもなります。
よく見かけるのは四つ折りタイプでプロフィールと席次表、メニュー表が一体型になったタイプですが、初心者が作るには少し難易度が高め。
手作りをするならばA4二つ折りタイプがお手軽です。
項目は名前や生年月日、出身地、趣味など一般的なプロフィールに加え、友人向けにはあだ名や動物占いなどを加えて遊び心を。
式場依頼や外部委託のときはある程度質問が決まっていますが、手作りする場合は、ゲストにふたりらしさが伝わる項目や質問を選ぶことが1番です。
ここでは部制ウェディングで実際に使用した親族向け、友人向けのプロフィール冊子構成案をご紹介します。
親族向けには簡単な内容に。
友人向けにはふたりのなれそめや相手のことを知らないゲストのために人柄や経験などが伝わるよう、バラエティー要素も取り入れて名前を作成をしましょう。協力してくれた友人の名前を記載すればプチサプライズに。
関連記事
-
-
結婚式前のブライダル脱毛で肌を綺麗に見せる!
ボディメンテナンスはエステより永久脱毛 挙式に向けて、ブライダルエステに通うのもいいですが、これらの
-
-
【ウェディング】結婚式準備の後悔しないヘアメイクリハーサル必要?
ヘアメイクリハをせずイメージを伝えるには 賢い花嫁さんだからこそ悩むものの1つに、ヘアメイクリハーサ
-
-
【結婚式】人前式での誓いの言葉の例文
ふたりの将来を見据えて世界にひとつの誓いの言葉 人前式ではオリジナルできることがたくさん。 そのなか
-
-
結婚式の髪の毛のお得技とは?
手間もお金もかけずすぐにはじめられる結婚準備とは 現在、あなたの髪の長さはどれくらいですか? 挙式を
-
-
結婚式招待状の筆耕代を無料にする裏技
宛名印刷ソフトを使って楽々節約宛名書き 筆耕をお願いする場合は1通につき約200~300円の有料に。
-
-
結婚式手作りペーパーアイテムの基本ルールとお得技
続柄や氏名の書き方、重要なマナーの再確認を ペーパーアイテムを手作りするからには、ゲストに失礼のない
-
-
結婚式の親族衣装レンタルで3つの節約ポイント
両家の衣装はマナーを守り、安くそろえる 新郎新婦の衣装以外に、忘れてはいけないのが両家の親族の衣装。
-
-
結婚招待状に使える一番手軽な飾り付けは風景印
思い出の場所の風景印でさらに素敵な招待状に 招待状の封筒は、シンプルなものが多く、あまり面白みがあり
-
-
結婚報告のはがき代を節約するお得技
2枚を1枚に&自宅プリントこれで切手と印刷代を削減 ちりも積もれば山となるのは、結婚報告ハガキや切手
-
-
【結婚式】セルフネイルがお得!ジェルネイルキットとは?
ずっと使えて低コストなセルフジェルキット ウェディングネイルをネイルサロンでやろうとすると2~3万円