【結婚式】披露宴ウェルカムグッズの節約テクニック
自分たちのキャパシティを考えてグッズ選びを
ウェルカムグッズとはゲストへのお出迎えの気持ちと、披露宴前までにの待ち時間に楽しんでもらうためのもの。
ウェルカムボードやウェルカムドール、ふたりの写真、寄せ書きなどが一般的です。
筆者が用意したのは、パンのウェルカムボード、A3の席次表。
1.5次会会場では、フォトフレームと署名済みの結婚証明書を展示しました。
結婚証明書は、挙式に参加していない友人に見てもらうことができるので、1.5次会、2次会の受付にはオススメ。
気合の入れ方は人それぞれですが、ふたりらしさが演出でき、なおかつ自分たちや周りに負担がかからないものを用意するのがベストといえるでしょう。
関連記事
-
-
人前式の進行をアレンジしてオリジナルに!
演出を増やすも減らすも自由にできる人前式 人前式の最大のメリットは節約ですが、自由自在に演出できるこ
-
-
二部制ウェディングが流行っている理由!
披露宴を2つにわける新しい結婚式のスタイル 二部制ウェディングとは、「第一部」親族向けの披露宴、「第
-
-
結婚式フォトブックの人気おすすめは?どこに頼めば一番安い?
ネットプリントの写真集は安い・早い・選べる! プロのカメラマンに撮影を頼むと、結婚式のスナップ写真を
-
-
【結婚式】1.5次会・2次会の出席率アップの秘訣
往復はがきを使って出欠の確認をとる メールや電話での出欠確認はドタキャンが多くなってしまうこともしば
-
-
結婚式の外注撮影タイムテーブルと値段を公開
時間単位の金額と、写真集やデータが付いているかを確認 さて、カメラマンが決まったら、次は具体的なプラ
-
-
結婚式ムービー代わりにフォトアルバムを活用!
プロジェクター料0!アルバム回覧がオススメ ムービー作成は無料でできますが、ムービーを上映するための
-
-
結婚式BGMが有料!?オプション代に注意!
音響設備費、CD再生料、BGMのオプション代の謎 披露宴では自分の大好きな曲や、2人の思い出の曲をか
-
-
格安結婚式の上手な活用方法!
格安結婚式場を活用して費用を安く抑える 結婚のケジメとして式を挙げたい、写真だけでも記念に残したいと
-
-
【結婚式】ウェルカムドリンク+αでお洒落におもてなし
お金をかけないドリンクやスイーツでゲストへ気遣い 挙式と披露宴の間の待ち時間に、軽食が出される場合も
-
-
結婚式会場コーディネートは賢く節約しよう
費用がかさまないようランクアップを避けよう ゲストが多い大きな会場になるとかなりの高額になる会場コー
- PREV
- 結婚式ギフト小物を無料で作るには?
- NEXT
- 結婚式招待状の筆耕代を無料にする裏技