結婚式にウェディングケーキを式場に持ち込みたい

式場提携ケーキ屋の仲介手数料を0にする

生のウェディングケーキを式場に振る舞う場合の金額は、よく1,000円×ゲストの人数と換算されます。
これにオプションでデザイン代や装花代が追加されて、計10万程度になることも。
生ケーキを安く抑えたい場合は、外部からケーキを持ち込みましょう。
式場提携とは違い、手数料は0円。
また、ケーキを人数分より少なめに用意して、コース料理に付いているデザートをビュフェ形式する方法も。
甘いものが苦手な人は生ケーキを食べなくてすむし、ビュフェなら食べたい人だけ取りに行けばOK。
もし親族や友人にパティシエやお菓子作りが得意な人がいるなら、生ケーキを作ってもらうのもアリ。
オプション代をかけずに自由なデザインにすることができます。
ただし、持ち込み料や配達料がかかりますし、配送中に壊れたり、溶けたり腐ったりする心配も。
式場提携と持ち込みの、どちらがお得なのか計算して。

 -結婚式場

  関連記事

結婚式場口コミ情報サイトに投稿して現金をゲット

サイト登録&口コミ投稿で現金還元できるポイントが あなたも結婚式を挙げるにあたって、いろいろな結婚情

【結婚式】披露宴ウェディングケーキ入刀をなしでも楽しめる演出

入刀の演出がなくてもOK自分らしい披露宴の形に ケーキ入刀とワンセットなのが、新郎新婦がお互いにケー

人前式の進行をアレンジしてオリジナルに!

演出を増やすも減らすも自由にできる人前式 人前式の最大のメリットは節約ですが、自由自在に演出できるこ

格安結婚式の上手な活用方法!

格安結婚式場を活用して費用を安く抑える 結婚のケジメとして式を挙げたい、写真だけでも記念に残したいと

結婚式で後悔しない写真&ムービーカメラマンの選び方

映像カメラマンを指定して二人らしい素敵な映像を 結婚式の映像は、一生残るものだから後悔しないように慎

結婚式の引き出物の節約実践レシピ

ご祝儀の1割に見えない引き出物選びをしよう 引き出物の予算は、ご祝儀の1割が相場です。 つまり夫婦参

【結婚式】予算内でのブーケ節約のポイント

イメージ通りのブーケをどれだけ安く作るかが鍵 ブーケの選び方がなんとなくわかってきたら、より自分の作

【結婚式】打ち合わせの回数・時間節約のスケジュールの心得

自分の「好み」ではなく自分に「似合うか」が決めて ドレスが決まった後に行うのがヘアスタイル選び。 王

挙式スタイルでの節約ポイント

シンプルに節約を自由度の高い人前式 挙式スタイルは大きく分けて4つ。 キリスト教式(教会式)、神前式

結婚式BGMが有料でもOK!無料でできる!

全曲をCD1枚にまとめ重要なシーンだけで流す BGMの料金を節約するポイントは2つ。 自分の好きな曲
ウェディングホテル挙式後に無料のディナー券をゲット! 挙式から1年経っても手厚い会員サービスが! ホテルウェディングの場合、そのホテルで挙式したカップルが
結婚式ご祝儀袋を捨てる前の素敵なリサイクル方法! 別のものにリメイクしたり、次の慶事のご祝儀に活用 挙式後は、頂いた「ご祝儀袋」がたくさん溜まっている
結婚式フォトブックの人気おすすめは?どこに頼めば一番安い? ネットプリントの写真集は安い・早い・選べる! プロのカメラマンに撮影を頼むと、結婚式のスナップ写真を
結婚内祝いを送る時に役立つ節約アイディア 送料無料のネット通販と会員カード割引でお得に 結婚式を欠席した方にお祝いをいただいた時、挙式から1ヶ
結婚報告のはがき代を節約するお得技 2枚を1枚に&自宅プリントこれで切手と印刷代を削減 ちりも積もれば山となるのは、結婚報告ハガキや切手